![]() |
|
須磨離宮公園~梅雨のあとさき | |
梅雨の時期、アジサイを狙いに行ってみました。 もちろん、アジサイも見事でしたが、ハナショウブとか、思いがけない掘り出し物も・・・ その半月後、「バラの二番花」をターゲットに足を運びました。バラの品種なんて「フロリバンダ」くらいしか知らなかったけど、勉強になりました。爽やかな梅雨明けの瀬戸内海も望めました。 さて、みなさんはどの花がお気に入り? |
|
![]() |
普通のアジサイよりガクアジサイが好き! |
これもガクアジサイです。 | ![]() |
![]() |
ハート型の房が面白い。 |
温室内でこんな花を見つけました。 | ![]() |
![]() |
これまたガクアジサイ。アブが来てます。 |
このアジサイは神戸女子大の学生が植えたそうです。。 | ![]() |
![]() |
一番気に入った「残月」というハナショウブ。 |
これもハナショウブ。 | ![]() |
![]() |
やはりハナショウブです。 |
西洋種もあります。 | ![]() |
![]() |
「ハンゲショウ」の名の意味、わかります? |
ミソハギです。 | ![]() |
![]() |
ニッコウキスゲに似てますが、ユリの一種です。 |
これもユリの仲間。 | ![]() |
![]() |
バラの二番花、「乾杯」。 |
「アンドレ・ヌ・ノートル」 | ![]() |
![]() |
「カトリーヌ・ドヌーブ」 |
「マリア・カラス」 | ![]() |
![]() |
噴水をバックに。 |
「トゥールズ・ロートレック」 | ![]() |
![]() |
「ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ」 |
「ミュージック」 | ![]() |
![]() |
「イングリッド・バーグマン」 |
「楽園」 | ![]() |
![]() |
「シャルル・ド・ゴール」 |
「ミケランジェロ」 | ![]() |
![]() |
「リリー・マルレーン」 |
「チャイコフスキー」 | ![]() |
![]() |
瀬戸内海がくっきりと・・・ |
フォトギャラリーへ | トップページへもどる |
![]() |