直線上に配置
六甲島夜景  
 
〜神戸の光と陰〜 
 我が家から走って15分の距離にある六甲アイランド。ここも私のお気に入りスポットだ。高層ビル群に混じって一戸建て住宅、学校や商業・文化施設が混然と存在している。とは言っても、日本の都市にありがちな、せこい土地の使い方はしていない。トロントやクライストチャーチなどの都市を思わせる贅沢なスペース。街角に佇んだあなたは一瞬日本にいることを忘れるだろう。
 もっとも、この島ほど神戸の栄光と挫折を象徴している場所はないと思う。華やかな中心部に比し、島の南部には、用途も決まらない広大な空き地が横たわっている。海に面した港湾施設にも、震災前の賑わいは感じられず、錆びついたコンテナと歩道を覆わんばかりの帰化植物が、不況の影を色濃く落としている。さて、この街であなたは何を見つけるだろうか。
 なお、今回の写真はすべてフラッシュを使わずにD100で撮りました。技術的にはともかく、いいアングルが捉えられたと思います。
島中央部にはこんなお洒落なカフェもある。その割には客足が寂しいようだが。
この軍艦のような建物は「神戸ファッション美術館」
何だか畏れ多くて汚い格好では入れそうもない。
背後にそびえるは「ホテルプラザ神戸」 この島には高さ100mを超えるビルが4つあるが、そのうちの一つ。
人工島にはつきものの高層マンション群。
でも、一戸建ての住宅街だってあるのだ。
この右側の高層マンションは、どう見てもコ○ドームに見える。設計者にその意図がなかったとは絶対に言わせない。手前を走っているのは六甲ライナー。
街角にはこのようなオブジェがあちこちに配置されていて、「芸術空間」をアピールしている。
この人たち、一体何を話しているのだろう。
島の南部にはこのような空き地がうなるほどある。
もったいないと思う反面、どうせなら自然公園にしてしまっては、などとも。
島の中央ラインには、このような水路があり、いい雰囲気を醸し出している。欲を言えばちょっとお花のプランターでも置いたら、と思わないでもない。
島の南端。海に面したカフェレストラン「feel」。
恋人と語り合うには最高?
「feel」の店内。
カウンターの赤っぽい照明が素敵。
港湾施設は稼働してはいるものの、今ひとつ活気が感じられないのは気のせいだろうか。
何の変哲もないマンションも、光の当たり具合によっては、一つの芸術作品に変貌する。
誰ですか、「お化け屋敷」なんて・・・
教会の入り口かと思ったらこれもマンションです。
こんな所に住んでると気分だけでもハイソになるかも。
「ダイヤモンドフェリー」の乗り場です。ここから松山までよく行ったもんです。
でも、明石大橋ができてから、ここの客はトラックが中心で観光客は減っているようです。
写真館トップへ フォトギャラリーへ