王子動物園PARTⅡ | |
---|---|
2013年新春、またもや動物園に行きたくなった。 人間見たくない私には冬がいいのだが、それでも休日のこととて、家族連れが多かった。 ここ王子動物園にも不況の影が忍び寄っており、海獣が全くいなくなっている他、空き家の獣舎も少なくない。 でも、大部分が動物園生まれの動物園育ち、それぞれのやり方で愛想を振りまいたり、自己アピールしてくれた。 FACEBOOKに掲載したところ、数々のコメントや「いいね!」をいただいた。 タイムラインでどんどん流れて行ってしまうFACEBOOKと違い、ここではゆっくりご覧下さい。 |
|
![]() |
幼児連れが多いのだけけれど、もっと 大きくなってからも来てほしい施設である。 |
この花壇に顔が見えますか? | ![]() |
![]() |
玄関先のフラミンゴ。やはりこの色に 目が行ってしまう。 |
パンダ人気にもそろそろ陰りが? | ![]() |
![]() |
ホッキョクグマはこの日はダルそうだった。 |
エゾヒグマを間近で見て、北海道の山で 遭わなくてよかったと思った。 |
![]() |
![]() |
ボブキャットはきりっとした表情。 |
オオヤマネコは爆睡中。 | ![]() |
![]() |
カピバラは愛嬌がある。 |
カバの親子。 | ![]() |
![]() |
ズィーブラは柵で見にくい。 |
アカカンガルーのバトル。でもお互い ケガしないように気遣ってる。 |
![]() |
![]() |
ダチョウにレンズこつかれそうになった。 |
旧ハンター邸は改装中。 | ![]() |
![]() |
2種のペンギンが共生状態。 |
テナガザルは元気いっぱい。 | ![]() |
![]() |
クロシロコロブスはこの日は元気なし。 |
スワ子は亡くなりましたが、 その跡継ぎとして頑張ってます。 |
![]() |
![]() |
ライアン夫妻は貫禄たっぷり。 |
アムールヒョウはそわそわ落ち着かない。 | ![]() |
![]() |
クロヒョウはそのままシルエット。 |
ワイの干支はさ来年やがな。 | ![]() |
![]() |
あとの二羽はどこにいる? |
コツメカワウソは関空出身!? | ![]() |
![]() |
別のカワウソ夫妻はコツメ君の動向が 気になるよう・・・ |
そのままヌイグルミとして持ち帰りたい。 | ![]() |
![]() |
この背中の哀愁が一番人気! |
この日は薄曇りでした。 | ![]() |
![]() |
最後に爬虫類を忘れず。 |
イグアナ君は何思う? | ![]() |
王子動物園のHP | |
写真館トップへ | フォトギャラリーへ |