神戸空港・・・できたての廃墟 | |
---|---|
このようなものができることにはずっと反対であった。日本全体のバランス、関西全体のバランスも考えず、神戸財界のエゴだけに押されて建設した「無用の長物」。その思いは今も変わらない。 だが、来年修学旅行で利用する可能性もあり、一度見学しておいても悪くないと思った。 その第一印象は・・・「ちいせえーーーー」。こんなチャチな施設では、関空はおろか伊丹にすら対抗できるはずもない。 昼時ということもあり、テナントは割合繁盛していたが、さあ、将来的にどの店が黒字を維持できるのだろうか? まだテナントが入っていないスペース、営業しているのかどうかわからないような店舗もあり、「神戸の玄関口」としては未だお寒い状態である。 まあ、将来赤字経営のツケを市民に回すことだけはやめてほしい。回すなら建設賛成派の人だけにしてくれ。 |
|
![]() |
空港までの道にはちゃんと歩道がついており、徒歩でもチャリでも行ける。 |
空港島へ下って行くところ。 | ![]() |
![]() |
空港ターミナルビルが見える。 |
ちゃんと自転車置き場もある。 駐車場は無料らしい。 |
![]() |
![]() |
これが正面玄関。 |
待合室。 なんだか狭いような・・・ |
![]() |
![]() |
搭乗カウンター。 |
ロビーはこんな感じ。 | ![]() |
![]() |
展望台から飛行機を見る。 |
これは南方面。 大阪湾の向こう側を一望できる。 |
![]() |
![]() |
双発機なんて久しぶりに見た。 |
神戸の町並みも見える。 | ![]() |
![]() |
これは神戸東部方向。 |
六甲の山並みも美しい。 | ![]() |
![]() |
ちゃんと自販機があるところはよい。 |
ポートライナーは重要な足。 | ![]() |
![]() |
フォトギャラリーへ |
![]() |
トップページへ |