塩見・荒川、3000n峰完全征服の旅 | |
塩見岳、荒川岳、この二つを征服すれば、国内の3000n峰完全制覇になるのはわかっていた。だが、その長いアプローチが私の決断を先送りにさせていた感は否めない。だが、この壁を取っ払ってくれたのは、またしても夜行バス「クリスタルライナー」。甲府から身延、奈良田温泉を経て、私は南アルプスの雄、塩見岳と荒川岳に挑む。 高気温と長い距離が私の前に立ちはだかるが、その苦闘の合間に思いがけない人との交流があった。さて・・・ |
|
今回の登山の出発点、奈良田温泉のバス停。 |
|
休憩所の屋根は透明で日除けの効果なし! |
|
大門沢。吊り橋や丸木橋があちこちに架かる。 |
|
大門沢小屋には何とコイン式温水シャワーあり! | |
大門沢の登り。稜線はまだまだ遠い。 | |
やっとで大門沢下降点のケルンに到着。 | |
稜線上はガスが濃い。 | |
農鳥岳山頂は単なる通過点という感じ。 | |
農鳥小屋から間ノ岳を望む。 | |
熊ノ平へは長いトラバース道。 | |
ハクサンシャクナゲの花が美しい。 | |
途中に水場があって有り難かった。 | |
天候もどんどん回復してきた。 | |
熊ノ平小屋が見えてくる。 | |
熊ノ平小屋のデッキはみんなの憩いの場所。 | |
熊ノ平から塩見岳への縦走路。 | |
北荒川岳からようやく塩見岳の全貌が・・・ | |
塩見岳をバックに一枚。 遠くから見たときだけカッコいい? |
|
今回の山旅のクライマックス。 マルバダケブキのお花畑と塩見岳。 この写真が撮れただけで来た甲斐があった! |
|
塩見岳の山頂です。 かなり疲れてます。 |
|
塩見小屋は小さな小屋で予約しないと泊まれない。 | |
三伏峠の水場付近。 ダケカンバとハイマツのコンビネーションが最高! |
|
やっとで小河内岳の避難小屋が・・・ | |
積乱雲が夕焼けに映える。 | |
小屋で出会った青年。 何とF氏にそっくり! |
|
左が小屋の管理人Y氏。奈良県出身。 右はアマチュアカメラマンのおじさん。 |
|
夜明け前の富士山。 | |
ご来光です。 | |
これがマルバダケブキの花。 今回の主役でした。 |
|
高山裏小屋の管理人は態度が悪かった。 | |
荒川岳主稜線への登り。 ひたすら一歩、また一歩。 |
|
荒川中岳に到着。 空も気持ちも晴れ晴れ! |
|
荒川東岳(悪沢岳)への峻険な登り。 | |
いよいよ山頂は近い! | |
ここが南アルプス最高峰。 ついに国内3000n峰を完全に極めた瞬間。 |
|
お猿の顔のような岩。 | |
千枚岳のお花畑はまさに最盛期。 | |
シロバナタカネビランジをここで初めて見る。 | |
千枚小屋はきれいで従業員の感じもよく、 食事もよかった。 |
|
やはり夜明け前の富士。 今回の名脇役ですね。 |
|
千枚小屋でのご来光。 紫色の太陽! |
|
下山途中の水場。 名水です! |
|
渓流にノリウツギが映える。 | |
最後は滝がお出迎え。 | |
椹島ロッジの売店レストラン。 なかなかお洒落である。 |
|
今回お世話になった静岡市のTさんと。 | |
近ごろの百名山に戻る | 写真館トップへ |