あいづはいいで
 いよいよ待ちに待ったXデーがやって来た。
 2010年10月、体育の日を含む三連休、私は最後に残された百名山、福島県の飯豊山系に向かった。
 新潟まで夜行バス、JR磐越西線徳沢駅で下車した私を出迎えてくれたのは煙を吐くSLだった。
 そしてタクシーで登山口へ。出だしはいきなり雨にやられたが、翌日は降水確率90%を逆転し、霧ながら
穏やかな山行が実現した。
 百番目の山頂を制し、下山した私を待っていたのは何ともユニークな民宿だった。
 最後は新潟市内を散策する余裕にも恵まれ、私は達成感と安堵感を胸に帰神したのだった。
今回の基点は新潟駅である。
徳沢駅で出会ったSL。
ここが弥平四郎の登山口。
しばらくは林道が続く。
この地図をちゃんと読むのだった・・・
この山系にはキノコが豊富。
この辺り、紅葉はまだ浅い。
予定外のコースを経由することになった。
宿泊予定の三国小屋が見えてきた。
三国小屋の入口。
翌日は尾根伝いに山頂へ。
ここは切合小屋。
姥権現と言うらしい。
少しずつ景色も見えてくる。
山頂手前の本山小屋。
何と、これが飯豊山神社。
やったぜ、ベイビー。
帰路、草紅葉が美しい。
さすがに尾根筋の紅葉は見事。
ひときわ目を惹く紅葉が・・・
この木でした。
弥平四郎の民宿、大阪屋。
夕食のご馳走。
モツ焼き(右中央)が最高だった。
民家の軒先のケシの花。
このバス停まで送ってもらった。
JR野沢駅構内の民芸品コーナー
新潟は立派な町である。
国際会議場、朱鷺メッセ。
新潟テレビ前には変なゆるキャラが・・・
近ごろの百名山に戻る 写真館トップへ