真如堂の枝垂れ桜(G5)フルサイズ画像はこちら | |
2008年4月、大学卒業後30年という節目、長らくご無沙汰していた京都に行って見る気になった。 四条河原町から歩いて行ったのは、交通費の節約でもトレーニングでもなく、純粋にあの頃の軌跡をたどってみたかったからだ。 京都の街は大きく変わっていた。鴨川にはカップルの行列はなく、三条京阪には昔の面影がなかった。 岡崎のお堀には観光用の船が走り、栄華を誇ったナカニシ屋は没落していた。 吉田山に最初の下宿の部屋が残っていたのにはびっくりしたが、二軒目の下宿はすでに転居して某宗教団体の道場に変わっていた。 そして足が向いたのは吉田山東側の真如堂。 下宿時代、ここにぶらっと散歩に来て、誰もいない本堂の縁側に座ってはぼうっとしていたものだ。寂しいと感じる前に涙がこぼれたっけ。 そんな真如堂に、いつの間にか大きな会館が建ち、法要に参加する人々が絶える暇もない様子。 チェリッシュの歌にあった、「古いお寺にただ一人」、あの世界は一体どこへ行ったのだ。 心のふるさとがなくなったようで、昔とは別な寂しさを感じた。 諸行無常、そんな言葉が浮かんでは消えた。 でも最後に、思い出の喫茶店「ジュネス」が生き残っているのを知り、そこでゆっくりお茶した後、鴨川伝いに帰ってきた。 やはりここには僕の青春の何かが埋もれているのだと思った。 |
|
桜の十枚へ戻る | トップへ戻る |