浅間山のカモシカ、「タロー」(P90)フルサイズ画像はこちら
 浅間山、この山にはぼんやりした記憶があった。
 まだ独身時代、「婚約者」だった妻と参加したのが、学校厚生会の「テニス合宿」。   
 その息抜きメニューに「浅間山観光」というのがあった。
 バスに乗ってどこかに連れて行かれたのは覚えているのだが、それ以降の記憶が全く残っていない。
 でも一応、記録上浅間山は「登った」ことにしていた。

 2009年秋、やはり中途半端じゃいけないと、実際に登ったのか登らなかったのか確認する旅に出た。

 小諸駅から通常バスに乗るところを歩いたのは、私にとってはごく普通なことである。
 天狗温泉でテント泊し、「火山館」まで登って一服。
 そこの職員さんに訊くと、やはり山頂方面は「立入禁止」で登れないのだという。
 それでも気を取り直して、北側の外輪山を縦走することに・・・
 これ自体、登りごたえがあったし、見事な浅間本峰の写真もゲットでき、これは「登頂認定」してもいいかな、と。

 昔はやはり遠くから眺めたくらいで登っていなかったこともわかった。

 問題はその帰り、火山館近くまで戻ってくると、突然目の前に現れたのはこのカモシカ。
 5mくらいまで近寄っても、登山道の真ん中に居座って逃げようともしない。
 何じゃー、この警戒心のなさは・・・
 ハッと気づいた。こんな時こそ、ビデオ、ビデオ。
 P90を持ってきてよかった。(D40は動画撮れない)
 「はい、ちょっとごめんねー。」
 ビデオの接近に合わせてカモシカはちょっと動いたが、それでもまだ道ばたでこっちを見ている。よし、今度はハイ、ピース!カシャッ

 火山館に戻って職員さんに聞いたところによると、このカモシカは「タロー」と呼ばれているが、どうも耳が聴こえないらしいのだ。
 しかも、オスだと思われていたのが、最近メスだとわかった。でも交尾の形跡のない「処女」らしい。
 何とも面白い出逢いだった。
 

 生の十枚へ戻る  トップへ戻る